上腕三頭筋の筋トレ!自宅で道具なし自重で鍛えるおすすめメニュー
上腕三頭筋の筋トレメニュー!自宅にいながら道具なしの自重だけで鍛えるおすすめの方法(動画あり)
上腕三頭筋の筋トレを自宅で道具を使わずに自重だけで鍛える方法を紹介します。
腕を鍛えるとやっぱり男としてはたくましく見えますし、女性にもすごいと絶賛されますからね。
ただ、腕を鍛えるというと多くの方が上腕二頭筋を意識します。
つまり、力こぶを重点的に鍛えてしまいがちです。
しかし、上腕二頭筋よりも上腕三頭筋を鍛えるほうがはるかに腕は太く見えます。
そもそも、普段から荷物を持ったりするので上腕二頭筋はある程度は膨らんでいますからね(笑)
そこで、さらに大きくするよりも普段使わない筋肉を鍛える方が簡単です。
だって、普段使ってないってことは筋肉の成長も早いってことです。
毎日、同じように使っている筋肉は新しい刺激を与えないと大きくなりません。
ということで、これから上腕三頭筋を鍛える方法を紹介していきます。
上腕三頭筋の筋トレを自宅でしよう!(道具なし)
上腕三頭筋を鍛えるのは思っているより難しくないです。
上腕三頭筋は主に上半身の筋トレでは比較的使われる部分ですからね。
今回は自宅で道具なしでもできるおすすめの筋トレメニューを教えます。
ぜひ、試してみてください。
リバースプッシュアップ(ディップス)
まず、リバースプッシュアップです。
これは多くの方が知っていると思いますが、自宅にいながら道具無しで簡単にできます。
むしろ、どこでもできます(笑)
このようにテーブルや椅子を使ってもできますし、風呂の段差とか浴槽、ベッドなどでも可能です。
プッシュダウン
これはもう発想ですね。
ほとんどの方がジムとかにあるマシーンでラットバーを使ってやると思います。
だから、ラットバーがないとできないと思ってなかなか自宅ではできなんじゃないですかね。
でも、実はこれ、自宅でも頭を使えばできるんですよね。
リバースプッシュアップなんかよりも上腕三頭筋に効きますよ。
ですので、やったことない人はもしかしたら一回もできずに終わるかも(笑)
かなり腕がパンパンになりますし、これが15回を3セットできるようになれば、かなりいい感じに太くなってますよ!
最後にプッシュアップ(腕立て伏せ)も忘れずに!
多くの方が当たり前のようにやっている腕立て伏せですが、ほとんどの方が間違った方法でやっています。
間違った方法でやってしまうと、せっかく一緒に上腕三頭筋も鍛えれるのに効果が半減されてしまいます。
なので、しっかりと上腕三頭筋も活用できるフォームをマスターしておきましょう。
腕立て伏せは上半身を鍛える万能な筋トレメニューですからね!
お気軽にコメントをどうぞ!